今回訪れたのは、栃木県宇都宮市大綱町にある「宇都宮アルプスの森 京屋茶舗」。
自然豊かな丘陵地に佇むリゾートライクなカフェで、四季折々の風景を楽しみながら、こだわりの日本茶や地元食材を使った料理を味わうことができます!
訪問時の体験
注文したのは以下の2品とドリンクです。
濃抹茶ティラミス&小豆白玉の和パフェ

本日のデザート(この日はミルフィーユでした!)

濃抹茶ティラミス&小豆白玉の和パフェは、見た目も美しく、抹茶の濃厚な味わいと白玉のもちもち感、小豆の甘さが絶妙なバランスでした。本日のデザートであるミルフィーユも甘すぎず、パイ生地のサクサク感とクリームのなめらかさが楽しめました。どちらも素材の味を生かした上品な味わいです。訪れた時間帯がアイドルタイムだったため、提供もスムーズでした。
店内の雰囲気
店内は和とモダンが融合した落ち着いた空間が広がっています。入口付近では地元の野菜やオリジナルのお菓子、雑貨などの販売も行われており、訪れるたびに新しい発見がありそう!
また、外には広々としたテラス席があり、桜や紅葉など四季折々の自然を楽しむことができます。訪問時はランチタイム終了後で混雑はありませんでしたが、品切れのメニューがあったため、ピークタイムは混雑が予想されます。
接客やサービス
注文と支払いを先に済ませるスタイルで、自分のペースで食事やティータイムを楽しめるのが特徴です。基本的にはセルフサービスのため、気兼ねなくリラックスできました。
キャンプ場も併設されており、自然の中での宿泊やアウトドア体験が可能です。イベントやパーティー、団体利用など、さまざまなシーンで利用されています。
おすすめポイント
宇都宮アルプスの森 京屋茶舗の最大の魅力は、自然豊かな環境と和モダンな雰囲気です。特にテラス席からの眺めは絶景で、リラックスできること間違いなし。ハンモックも設置されており、長居してしまいたくなる空間です。
今回食べられなかったデザートも多く、リピートして新たなメニューを試したいです!
アクセス情報
東北自動車道「宇都宮IC」から車で約5分
日光方面や那須方面への休息所としてもおすすめです!
駐車場は完備されていますが、敷地内に入ってすぐの場所は道が狭く、すれ違いができないため、対向車をよく確認してから進んでくださいね!
まとめ
宇都宮アルプスの森 京屋茶舗は、自然に囲まれた非日常的な空間で、こだわりの日本茶や地元食材を使った料理を楽しめるカフェです。四季折々の景色とともに、心安らぐひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
